MENU

贈る相手で選ぶ

フレーバーや形状で選ぶ

これ知りたい!

カテゴリー

【手作りバレンタインチョコ】本格派からお手軽までキットを使って作成

百貨店やスーパーなどでのホワイトデーフェアが始まっています。

欲しかったバレンタインのチョコがみつかるかも・・・早い者勝ち!!
➡イオンショップで発売中のチョコレートはこちら
ホテルオークラ、モロゾフ ピアリッジ、モロゾフ レオン、リーガロイヤルホテル、ショコラ・ダムール・ドゥ・ミクニ、TSUWAMONO(つわもの)、ボノワール京都、奏-KANADE-、帝国ホテル、ラ・メゾン白金、ゴンチャロフ カルム、ゴンチャロフ アンジュジュ、HATSUNE、ガンダム、ショコテリア、PISTA×PISTA

➡楽天市場ホワイトデー特集はこちら

バレンタインチョコを手作りするときに作り方が分からない、材料やラッピングの購入などはどこですればよいの?と困ってしまうことがありませんか。
レシピさがしや、購入場所を探したりと、バレンタインチョコを作る前にやることがたくさんありすぎて、パニック!ということもあるかも。

そんな時におすすめなのが、手づくりキットなどを使うこと。
手作りキットの箱の写真を見れば、どんな感じで出来上がるのかの想像もできますし、何しろ自分で揃えるものが少ないという利点もあります。

用意する必要がある材料でも食塩不使用バター(またはケーキ用マーガリン)、卵、牛乳とスーパーなどで手に入るものばかり。
チョコレートや小麦粉といった材料が余ってしまう心配もありませんし、作り方なども丁寧に書いてあるので安心して作ることができますよ。

目次

チョコレートを本格的に作るならカカオ豆から始めてみる

カカオ豆から本格的に作るならDari K(ダリケー) のチョコレートキットがおすすめ。

自分で作ることで、世界で1つのチョコレートを作ることができます。

Dari K(ダリケー) カカオ豆から手作りチョコレート・キット

チョコレートの原料である「カカオ豆」からチョコレートを作れるキット

チョコレートの作り方を解説したブックレット(お子さまにもわかるようにふりがな付き)もついており、チョコレートの裏側を体験できます。カカオの実の形をしたチョコレート9粒とミニ板チョコ1枚を作ることができます。焙煎加減やすり加減、砂糖の分量によって十人十色のチョコレートができあがりますよ。

内容量生カカオ豆(80g)、カカオ豆型のシリコンモールド(1個)、ブックレット(1冊)
価格2,420円(税込)

【三越伊勢丹】サロン・デュ・ショコラ 2023でも発売中♪

Dari K(ダリケー) カカオ豆から手作りチョコレート・キット
購入はこちらから

簡単・お手軽な手づくりキット

手作りキット 濃厚プチガトーショコラ

オリジナルクーベルチュールチョコレートを使った、ハートのプチガトーショコラが作れるキットです。

内容量ガトーショコラミックス1袋(50g)、オリジナルクーベルチュールチョコレート1袋(85g)、トッピング用粉糖1袋(5g)、焼き型6枚、ラッピング材(ラッピング袋&シール×6セット分、紙紐(レッド)2m)、分かりやすい写真入りレシピ
価格1,296円(税込)

手作りキット いちごのガトーショコラ

ストロベリー風味チョコとストロベリーパウダーを使った、いちごのガトーショコラが作れるキットです。

内容量ストロベリーガトーショコラミックス1袋(70g)、チョコレート(ストロベリー風味)1袋(50g)、トッピング用粉糖1袋(5g)、ストロベリーパウダー1袋(3g)、焼き型1枚、ラッピング材(カットケーキ専用袋&シール×6セット分)、分かりやすい写真入りレシピ
価格1,296円(税込)

手作りキット とろける贅沢テリーヌショコラ

オリジナルクーベルチュールチョコレートを使った、テリーヌショコラが作れるキットです。

内容量テリーヌショコラミックス1袋(50g)、オリジナルクーベルチュールチョコレート1袋(85g)、ココアパウダー1袋(5g)、焼き型(7cm×13cmのパウンド型)2枚、ラッピング材(チョコグラシンペーパー&シール10セット分)、分かりやすい写真入りレシピ
価格1,296円(税込)

手作りキット 2色のにくきゅうクランチポップ

「にくきゅう」モチーフのロリポップ形クランチが作れるキットです。
キャラメル&ホワイトの2種のチョコレートでかわいく仕上げます。

内容量チョコレート(ホワイト)1袋(30g)、チョコレート(キャラメル風味)1袋(30g)、大豆パフ1袋(5g)、ペンチョコ(チョコ)1本、ペンチョコ(ピンク)1本、にくきゅうチョコモールド1枚、ペーパースティック10本、ラッピング材(ラッピング袋&チェックタイ×10セット分)、分かりやすい写真入りレシピ
価格1,080円(税込)

簡単に手作りするならキットがおすすめのまとめ

お菓子の手づくりキットの場合、通年で購入できるものもあります。
クリスマスやバレンタイン、誕生日など、手作りケーキを渡したい(作りたい)場合でも購入できますよ。
失敗せずに、簡単なのにかわいいものが作れますよ。
手作り洋菓子セットの他にも、手作り和菓子セット、などもあるので、気になる人は試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
いつでもチョコレートが食べたい人におすすめなお店!
➡世界最大規模の食のアワードGreat Tasteを受賞した チョコレート・ハチミツ・ジャム・紅茶などが購入できる「Great Taste Award 日本公式ショップ」
➡「婦人画報のお取り寄せ」なら人気の有名チョコレートの購入がいつでも可能♪
➡名店のチョコレートやチョコレートケーキのお取り寄せなら「Cake.jp」

バレンタインデー日程

百貨店・スーパー・メーカーオンライン・バレンタイン特集期間
阪急百貨店公式通販 (特集一覧)2022年12月1日~第1弾販売(ディック・ブルーナ by モロゾフ、ポケモン meets メリーチョコレート、メリーチョコレート はじけるキャンディチョコレート。、ムーミン × メリーチョコレート)
2022年12月14日(水)受注スタート:イヴァン・ヴァレンティン、マサヒコ オズミ パリ
12/28(水)販売スタート
小田急のバレンタイン2022年12月25日(土)~2022年2月8日(水)午前9時まで
イオンのバレンタイン2022年12月26日(月)~2月7日(火)まで
阪神オンラインショッピング2023年1月4日(木)~2月14日(火)
大丸松坂屋バレンタイン2023年1月6日(金)午後2時~2月8日(水)午前10時まで
三越伊勢丹オンラインストア2023年1月4日(水)午前10時 〜 2月2日(木)午後6時
京王百貨店2023年1月10日~2月8日午前10時まで
近鉄百貨店2023年1月6日 (金) 午前10時~2月7日(火) 午前10時
婦人画報のお取り寄せ2022年1月7日(土)
ロフトネットストア
楽天市場 バレンタイン特集2023
au PAY マーケット バレンタイン特集2023

ホワイトデー日程

百貨店・スーパー・メーカーオンライン・ホワイトデー特集期間
大丸松坂屋オンラインストア2月10日(金)午後2時~3月8日(水)午前10時まで
小田急オンラインショッピング2月8日~3月9日(木)午前9時まで
近鉄百貨店ネットショップ2月7日(火)午前10時~3月10日(金)午後6時
阪急百貨店公式通販 HANKYU FOOD(特集一覧)2月15日~3月9日(木)まで
京王ネットショッピング2月16日~3月8日(水)午前10時まで
三越伊勢丹オンラインストア Foods2月10日(金)午前10時 〜 3月2日(木)午前10時
イオンのホワイトデー2月1日(水)まで3月7日(火)まで
婦人画報のホワイトデー特集2023
楽天市場 ホワイトデー特集
auPAYマーケット ホワイトデー特集2023

コメント

コメントする

目次