贈る相手で選ぶ
2025年【バレンタインチョコ】セントー(Centho)の通販購入場所
当ページのリンクには広告が含まれています。
セントー(Centho)は、ベルギーの首都ブリュッセルから約15km離れたフランダース地方のテルビュレンにあります。
セントーの特長は、カカオにこだわっていること!カカオの原産地にこだわり、甘み、苦み、フルーティどそれぞれのカカオの個性にあわせた素材を厳選したチョコレート創りをしています。
目次
セントー(Centho)
セントー キャラメルアソート 4


セントーの人気No.1チョコレート「塩キャラメル」を4粒詰めました。
内容量 | チョコレート4個~16個 |
価格 | 1,490円~5,076円 |
セントー パヴェ 5


キューブ型に仕上げたひとくちタイプの「パヴェ」
内容量 | 塩キャラメルパヴェ3、ジャンドゥヤパヴェ2 |
価格 | 1,296円(税込) |
セントー セレクション 4


セントーの人気No.1チョコレート「塩キャラメル」はもちろん、ストロベリージャムとガナッシュの3層フィリング「フラゴラ」、芳醇な香りのガナッシュ「アールグレイ」、3種のローストナッツのプラリネ「アーヴォラ」をアソート
内容量 | チョコレート4個~16個 |
価格 | 1,490円~5,076円 |
セントー セレクション4を購入しました


セントー セレクション4を購入しました。ブルーのパッケージがとてもステキなのです。


きれいにチョコレートが並んで入っています。圧巻!


塩キャラメル、ユズ、アールグレイ、アーヴォラの4種が入っています。


セントーの代表粒「塩キャラメル(左上)」は2013年インターナショナルチョコレートアワードで金賞を受賞したアイテムなのです。


外側と内側のチョコレートの違いがよく分かります。この2つのチョコレートが美味しさの秘密なのかな。もう1回食べたい!


4種ともとても美味しくいただきました。


箱の中にはチョコレートの説明書きが入っていました。食べる時にどんなチョコレートなのか役立つのでうれしいですね。